健診当日の服装について教えてください。
検査の受けやすい服装でお越しください。ブーツやワンピース、タイツなどはお控えください。下着は金具やプラスチックの付いていないものを着用いただいたり、ネクタイ、ネックレスなどの装飾品はロッカーに入れておいていただけると各検査がスムーズに進められます。また、湿布やエレキバンなどは健診当日は体にお付けにならないようお願いいたします。
健康診断の予約可能な時間枠はどのようになっていますか?
時期によって変動しますので、詳しくはこちらをご覧ください。
受付時間よりも早く来所すると早く検査をしてもらえるのですか?
予約時間の早い方から順番にご案内していますので、受診日とご予約のお時間を確認していただき、来所していただきますようお願いしております。
腫瘍マーカーを受けたら他のがん検査は行わなくてもいいのですか?
検査結果が偽陰性・偽陽性で出る場合もあり、腫瘍マーカーだけではがんの診断は確定はできないので他の検査も合わせて行うことをおすすめしています。
胃部X線検査とは?
造影剤(バリウム)と発泡剤を飲みながら、透視台の上で体位を変えながら、レントゲン撮影を行う検査です。
胃部X線検査の際、バリウムはどれくらい飲むのでしょうか?
約150ml(紙コップ1杯ほど)のバリウムと発泡剤を飲んで検査を行います。
上部内視鏡検査とは?
胃カメラ検査のことで、先端に小型カメラまたはレンズを内蔵した細い管を口または鼻より挿入し、食道、胃、十二指腸の内部を観察する検査です。管の太さは口からが1cm、鼻からが0.5cm程度です。
胃部X線・胃部内視鏡検査の受診前に気をつけることは?
胃に食べ物が残っていると検査が中止になる為、前日は消化のよい物を食べ、21時以降は絶飲食となります。ガム、タバコ、アルコール等も厳禁です。※血圧、心疾患、喘息の薬は少量のお水であれば服用可能です(コップ1杯程度)。
子宮頸がんはどのような人に多く発症しますか?
30~40代の女性に特に多いとされていますが、近年では20代も増加傾向にあります。HPVウイルスの感染が原因となることが多く、このHPVは性交渉等によって感染します。また、低年齢性経験、複数のパートナー、多産(5児以上)、喫煙、ピル長期服用などにより、かかりやすいといわれています。
子宮頸がん検診は何歳から受診した方が良いですか?
若い女性に発症するがんだからこそ、20歳からの子宮がん検診を勧めています。 症状が出てからではなく、早期発見につなげるために定期的な検査をおすすめしています。
乳がん検診を受診できない人はいますか?
妊娠中の方または妊娠の可能性がある方、豊胸手術をされている方、ペースメーカーなどの医療器具を挿入されている方、断乳1ヶ月以内の方の受診を当施設ではお断りしております。
胃の検査があるのですが、検査当日は水は少しも飲まない方がいいでしょうか?
熱中症予防のため受付2時間前までなら200ml以内の水またはぬるま湯を摂取していただいてもかまいません。
胃の検査があるのですが、前日・当日の食事をどうすればいいか教えてください。
前日21時以降、食事・カロリーのある飲み物・コーヒー・タバコなどは一切とらないでください。ただし心臓や血圧、喘息のお薬は服用指示に従い検査当日6時30分までに水またはぬるま湯(200ml以内)でお飲みください。血液を固まりにくくするお薬については主治医と相談し、その指示に従ってください。
妊娠中・妊娠の可能性があるのですが、受けられない検査はありますか?
X線検査、乳がん・子宮がん検診などの検査は中止させていただきますので、事前にスタッフにお申し出ください。
マンモグラフィと乳房超音波検査はどう違いますか?
乳房検査に関する詳しい内容についてはこちらをご覧ください。

健診のご予約について

お電話にてご予約を承っております。

人間ドック・健診のご予約はお電話で

問合せ受付時間 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
8:30~12:00
12:00~17:00
  • ※健康保険組合など、ご契約団体の方は所定の手続きをお取りください。
  • ※お申込み受付後、ご案内文を送付致しますので、受診前に必ずお読みください。
  • ※詳細は受付またはお電話でお気軽にお尋ねください。