広島中心部マツダビルのサテライト診療所

リウマチ・内科
銀山町クリニック

東広島記念病院のリウマチ・膠原病専門医が 広島市内で診療を行っています

お問い合わせ・ご予約

082-228-6661

当院について

当院は、東広島記念病院のリウマチ・膠原病専門医も診療をおこなっている市内のサテライトクリニックです。毎日、リウマチ学会認定専門医が診療にあたっております。広島市周辺からの通院される方々に、アクセスのよい市内中心部の広島マツダビルにて快適な療養環境を提供できるよう努力しております。検査体制も同一ビル内の施設との連携によりスムーズに行えるようになっており、CT、MRI、上部下部内視鏡、エコーなど十分な体制を整えて、合併症があるような方でも適切な診断、安全性の確保ができるように努めております。

また、長期にわたる療養となるリウマチ・膠原病患者さんにおいて、投薬治療の中心を担っているリウマチ・膠原病専門医は、"かかりつけ医"的な意味合いを持つ必要がある場面が多くそうあるべく努力しております。健康面での困っていることがあれば言ってください。 現在、関節の痛み、腫れ、朝のこわばり、よくわからない発熱、皮疹、寒冷で手指の先が循環不全を起こす、などがあってどこに受診すればいいのか迷っておられる方は、是非、一度ご相談ください。

総合内科としてのリウマチ・膠原病クリニック

リウマチ・膠原病は、全身性の疾患であり、その専門医は全身の病態に対応することを求められます。その意味でもかかりつけ医としての性格を色濃く持った診療科であります。CT、MRIなど、隣接の健診施設との共同利用により、その場で検査を実施することも可能であり、必要な場合は、ご希望に沿いつつ信頼のおける市内近隣の医療機関や、お住いの近くの専門医療機関へ連携して紹介いたします。

リウマチ・膠原病に限らず、生活習慣病、アレルギー、呼吸器疾患、消化器疾患、腎疾患など内科全般に関する初期診療も対応いたしますので、是非、ご利用ください。

診療時間(予約制)

午前  9:00~13:00
午後 14:30~18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日・祝日

火曜、水曜、金曜、土曜の午前は、利便性と待ち時間の解消のために二診体制となっております。また、火曜、水曜、木曜は女性医師の専門医・指導医が診療に当たっております。お気軽にご相談ください。

求人情報

当院の求人情報は、医療社団法人ヤマナ会の採用情報の項目を御覧ください。

院内ギャラリー

快適な療養環境をご提供しています

院内写真1 院内写真2 院内写真3 院内写真4 院内写真5 院内写真6 院内写真7 院内写真8 院内写真9

診療所アクセスマップ

銀山町電停前 広島マツダビル5F

ヤマナ会グループ一覧

医療社団法人ヤマナ会の関連施設